引っ越しは引っ越し業者によって料金が大きくことなります。
また近年は引っ越し業者の人手不足により料金がどんどん高くなっていますが、引っ越しをする場合、多くの方が引っ越し業者を利用すると思います。
そこで、料金もお手頃で安心して頼める引っ越し業者を探すポイントをご紹介したいと思います!
引っ越し業者とは
引っ越し業者とは今住んでいる場所や現在の拠点から新しく住む場所・新しい拠点へ荷物の運搬など引っ越しの作業をしてくれる業者のことです。事業所などの移転の際にも引っ越し業者を利用しますね。
あなたは引っ越し業者と聞いてどちらの業者を思い浮かべますか?
- アート引越センター
- アーク引越センター
- アリさんマークの引越社
- サカイ引越センター
- 日本通運
- ハート引越センター
- ヤマト運輸
などが有名な引っ越し業者でしょうか。
また最近では引っ越し比較サイトの「引越し侍」や「SUUMO引っ越し見積もり」など一括で引っ越し業者の見積もりが取れる便利なサイトがありますね。
また「ジモティー」という地域情報満載のサイトがあります。
【ジモティーとは】全国の無料広告の掲示板、ジモティー。中古品や求人情報などが無料で掲載できます。全国の地元情報が満載。
https://jmty.jp/
ジモティーには売ります・買います情報の他、地域のイベント情報やお店の情報などが多数掲載されており、大手以外の引っ越し業者もたくさん登録されています。(例えばフリーランスや個人事業主の方など)
引っ越し業者は料金で選んでいいのか?
それでは数ある引っ越し業者の中からどのように選べばよいでしょうか。
やはり料金が一番気になるところだと思いますが、料金の安さだけで決めるのはちょっと待ってほしいのです。
引っ越し業者の問題点
引っ越しの荷物を運ぶのはスタッフである『人』です。そのため引っ越し業者は人手がないと成り立ちませんよね。
現代はどの業界でも人手不足が深刻な問題になっていますが、もちろん引っ越し業者も例外ではないのです。
そして繁忙期ともなると(ただでさえ人手が足りない状態なのに)文字通り体を休める暇もないほどの激務になります。
重たい荷物を運ぶ力仕事や長距離の移動を一日に何件もこなさなければならない引っ越し業者の仕事はキツイことで有名なため、求人をかけても人が集まりません。
某引っ越し業者では月100時間を超える残業や、朝6時から深夜12時の18時間労働を10日以上連勤でさせられたりするそうです。
スタッフは長時間労働でフラフラになりながら深夜まで働いても、そこでお客様のお荷物を破損でもしてしまうと給料から天引きさせられたり、100時間以上残業しても『みなし残業代』しか払われないなどの問題も過去に話題になりました。
そのブラック企業っぷりはテレビでもたびたび特集されたりしますのでご存じの方も多いかと思います。
例えば2017年のブラック企業大賞はアリさんマークの引越社が受賞しました。
【受賞の理由】
引越社グループを巡っては、当時引越社関東に所属していた男性営業員を、労働組合に加入したことをきっかけにシュレッダー係へ配転。さらに懲戒解雇する際「罪状」などと記載し、男性の顔写真入り書類をグループ店舗に掲示したり、社内報に掲載したりした行為が問題となっていました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/23/news027.html
この男性営業員についてはドキュメンタリー映画にもなってます。引っ越し業者のブラックな問題点を浮き彫りにしてくれるでしょう。
引っ越し業者はどこも同じような問題を抱えていることが多いです。
引越し料金だけの価格競争となってしまえば、引越しの荷物を一生懸命運んでくれるスタッフたちにしわ寄せがいってしまいます。割を食うのはいつも現場で働く人たちだということをちょっとだけ忘れないでほしいと思います。
引っ越し業者は大手引越し専門業者だけではありません!
引っ越しというとCMで有名な引っ越し業者や知名度のある大手引っ越し業者を選びたくなるのが人の性(さが)ですが、正直言ってそのような大手引っ越し業者は料金がとにかく高いです。
引っ越し業者を選ぶ際の第一優先事項は何ですか?
①「とにかく安く!」引っ越し料金が第一優先の場合
「引っ越しをできるだけ安く済ませたい!」
「引っ越しには最低限のお金しかかけたくない!」
というのを第一優先にするなら地元のフリーランスの方を探すといいでしょう。
副業として引っ越し業をされている方などは安い料金となる場合が多いです。
ただし引越し料金が安い分デメリットもたくさんあります。で
フリーランスの引っ越し業者を選ぶ際のデメリット
- プロの引っ越し業者ではないため、人によって技術の差が激しい
- 人によってサービスの差が激しい
- 安かろう悪かろうのリスク
- 悪徳業者に当たるリスクも十分考慮しておく
- 破損や紛失など万が一の事故に対応してくれない
- 人柄が悪い・横柄・怖いなどの問題があってもクレームをいう場所がない
- 家族での引っ越しとなると対応できない場合が多い
②「高くてもいいから安心できる業者」が第一優先の場合
具体的にあなたが安心できるポイントはなんでしょうか。
破損の際の保証がついている点ですか?
スタッフの優秀さですか?
知名度ですか?
会社の大きさですか?
安心できるポイントは人それぞれですが、一番大事にしたい点を考えそれに合った大手引っ越し業者を選ぶとよいかもしれません。
③「ちょうどいい料金で安心できる業者」が第一優先の場合
激安!業界最安値!価格破壊!
などの謳い文句はないけど、ちょうどいいお手頃な料金で、でも安かろう悪かろうではなく、スタッフの質もいい、安心できる業者をお探しの方へ。
おススメなのが出張買取などをやっているリサイクルショップ業者です!
どうして引っ越し業者を選ぶのにリサイクルショップ業者なの?と思われるかもしれませんね。
当店の場合を例に簡単におすすめポイントをご紹介いたします!
引っ越し業者を選ぶならリサイクルショップがおすすめの理由
例えば当店のリサイクルショップの場合、 【出張買取】 だけでなく【片付け】や【遺品整理】なども別事業として行っております。
そのためトラックは引っ越し業者に負けないくらい自社で保有しておりますし、優秀な自社スタッフも大勢います。
スタッフは出張買取や片付けの際に大型家具や大型家電の搬出・積み込みなども毎日行っておりますので技術面でも引越し業者にまったく引けを取りません!
そして何よりおすすめなのが
【不用品の買取】【片付け】【不用品の回収・引き取り】から【お引っ越し】までを一手にお引き受けできることなのです。
次回はもっと詳しくリサイクルショップがおススメの理由をご紹介いたします。
お楽しみに!